01.ばら積み船の最近のブログ記事
2021年2月21日
貨物船(ばら積み) NIKOS N(A.M.Nomikos) 189m
IMO:9412646 MMSI:538007185
載貨重量:53815DWT 総トン数:32614GT
船籍:Marshall Is
船倉容積:65945m3
A.M.Nomikos:ギリシャの船社で53隻を運航(1958年にAnastasios Nomikos氏と妻が設立)
2021年2月14日
貨物船(ばら積み) ARVIK I(Fednav) 188m
IMO:9854698 MMSI:316044196
載貨重量:29600DWT 総トン数:22615GT
船籍:Canada
JMU横浜事業所磯子工場で建造中
Fednav:カナダの船社で86隻を運航
カナダ船籍の船は、以前カナダ海軍のフリゲート艦を撮ったのみで、商船では初めてです
テスト航海中です
貨物船(ばら積み) TAHO ASIA(TA-HO MARITIME) 228m
IMO:9805788 MMSI:374640000
載貨重量:84625DWT 総トン数:46832GT
船籍:Panama
TA-HO MARITIME:台湾の船社で、12隻を運航
船倉容積:102716m3
2020.12.16
オーストラリアから石炭を運んできました
これからWeipa(オーストラリア)へ向かいます。ここには世界最大のボーキサイト鉱山があるので、次航海はボーキサイトの運搬でしょう(追記:やはり中国へボーキサイトを運んだようです。中国はオーストラリアから石炭の輸入を停止していますが、ボーキサイトは停止していないようです)
2021年1月17日
貨物船(ばら積み) MOUNT K2(EPS) 292m
IMO:9546980 MMSI:63602047
載貨重量:176820DWT 総トン数:92250GT
船籍:Liberia
EPS:Eastern Pacific Shippingはシンガポールの船社で、多数の船を運航
以前の船名:FRONTIER FALCON
船倉容積:197392m3
船名のMOUNT K2はパキスタンと中国の国境にある世界第2位の高さ(標高 8611m)のK2に由来する
1月13日に東京湾にきた時はFRONTIER FALCONでした
東京湾で船名変更を行い、これからオーストラリアへ向かいます
2020年12月27日
貨物船(ばら積み)FPMC B IMAGE(FPMC) 299m
IMO:9423334 MMSI:636015473
載貨重量:206699DWT 総トン数:106385GT
船籍:Liberia
FPMC:Formosa Plastics Marine Corporationは台湾の船社で、51隻を運航
船倉容積:218684m3
オーストラリアから鉄鉱石を運んできました
2020年12月13日
カリスマ! 貨物船(ばら積み) CHARISMA(Diligent Holdings) 189m
IMO:9409132 MMSI:538007730
載貨重量:55667DWT 総トン数:31232GT
船籍:Marshall Is
船倉容積:70855m3
以前の船名:NONNA ULIA, TIANHONG6
Diligent Holdings:ギリシャの船社で、11隻を運航
米国ミシシッピ川に面するReserveから穀物を十勝、鹿島へ運び、その後、東京湾に来ました。
Reserveには穀物取引世界1,2位のCargillとAdm Growmarkの輸出基地があります
これから、オーストラリアへ向かいます
貨物船(ばら積み) KIRAN AUSTRALIA(PASIFIK GEMI ISLETMECILIGI) 199m
IMO:9576961 MMSI:229602000
載貨重量:63517DWT 総トン数:36353GT
船籍:Malta
PASIFIK GEMI ISLETMECILIGI:トルコの船社(Kiran Holdingの一員)で、16隻を運航
2020.12.7TUBAYへ向かいます
TUBAYは有数のニッケル鉱輸出港です
貨物船(ばら積み) ANIKITOS(CALYPSO MARINE) 189m
IMO:9430806 MMSI:212951000
載貨重量:55666DWT 総トン数:31236GT
船籍:Cyprus
以前の船名:FRONT RUNNER
船倉容積:70855m3
CALYPSO MARINE:ギリシャの船社
オーストラリアから石炭を運んできました
東京湾経由で八戸製錬(株)八戸製錬所へ運びます
八戸製錬所は亜鉛と鉛の同時製錬ができ、国内唯一の蒸留亜鉛を製造しています
国立競技場の屋根鉄骨部に蒸留亜鉛めっきが使われています
2020年11月15日
貨物船(ばら積み 石炭専用船) PORO NUPURI MARU(商船三井) 235m
PORO NUPURI MARU/ぽろぬぷり丸
IMO:9837303 MMSI:636019016
載貨重量:104086DWT(苫小牧東港に入港可能な喫水12.72mに合わせた数値では88148DWT)
総トン数:56965GT
船籍:Liberia
船倉容積:117559m3
建造年:2019.2.6
北海道電力石炭専用船です
貨物船(ばら積み 石炭専用船) TARUMAESAN MARU/樽前山丸の後継船
船名の「ぽろぬぷり」はアイヌ語の「大きな山」(ぽろ=大きな、ぬぷり=山)に由来
北海道電力苫東厚真発電所(苫小牧東港)に主にオーストラリアから石炭を運んでいます。
苫東厚真発電所は北海道電力最大の発電所(出力165万KW)で唯一海外炭を使用しています。
発電機3機がフル稼動すると、5--6日間で本船クラス1隻分の石炭を消費します
オーストラリアから苫東厚真発電所に石炭を運び、その後、東京湾に来ました
これから、NEWCASTLEへ向かいます
貨物船(ばら積み) NANXIN ANGELA 225m
IMO:9307657 MMSI:538009128
載貨重量:73600DWT 総トン数:40244GT
船籍:Marshall Is
船主など不明です
以前の船名:CLYMENE
船倉容積:90624m3
東京湾に来るまでは船名はCLYMENEでした
東京湾で船名をNANXIN ANGELAに変えて出ていきました